株式会社ハウスゲート不動産売却センターの代表 武本 啓司のご挨拶です。

株式会社 ハウスゲート 不動産売却センター

当社は枚方市・寝屋川市・交野市を中心に売却物件を仲介業務をさせて頂いております。
お客様のニーズによっては売却物件の買取に関しての相談も行っております。
お客様は業者、担当マンを選択できるのが普通ですよね。
私は自分自身がやられて嫌な事は、他の人にはしたくないという想いが御座います。
しつこい電話営業・訪問営業等は一切致しておりません。
出会いはお客様と業者担当マンでは有りますが、最終的には何でも相談できる知人になりたく思い、各お客様対応を心掛けております。
地域NO1の会社は望みませんが、弊社に頼んで良かったと思って頂ける仕事は日々思うところで御座います。
お客様のオンリーワンの担当者として、少しでも力沿いが出来れば嬉しいです。
是非、些細な事から何なりとご相談頂き、弊社ホームページ等をご利用下さい。
代表取締役 武本 啓司
私は、24歳の時にこの業界の扉を開けました。
時間が経つのも早いですね。 正直、直ぐに辞めると思っていた環境から、今に至るとは想像もしていませんでした。 始めは自分自身が嫌な先輩、上司に思うところがあったはずなのに、私がその上司になっていた時は自分自身に嫌気しました時機を、今でも鮮明に覚えています。 |
![]() |
---|---|
![]() |
売上を作る喜びから、人を育てる喜びを目指した
このあたりから、多くの人が付いてきてくれ協力してくれました。これが今の私を作ってくれた原点だと思います。 会社が段々大きくなるにつれ、ルールが増え、より一層の売上を求められましたね。 |
営業職はどこも同じなのだろうか?
そんな事を考えている時に引き抜きに合いました。 |
![]() |
![]() |
ずっと続けば良かったのですが…
気が付けば、事業所が増え、人が増え、ルールが増え 管理者としての意見が多くなっていきましたね。 |
自分で会社を立ち上げたらどうなるのか?
その想いは段々と強くなり、決意を決め独立です。 |
![]() |
![]() |
インターネットが普及し…
人との接点が少なくても生活は出来る日常をふと寂しく感じる事があります(恥) 私は、店を選ぶ条件としてその店のオーナー、従業員との波長が合うか、合わないかが御座います。 |
お客様と、従業員と、業務関係者と一緒に笑える仕事が出来る
環境造りを目指したく思っております。
今後とも末永く宜しくお願い致します。